茶室ツアー 3 ・京都国立博物館

    年ですかねえ、明治期の近代建築、なぜか見たくなる・・・

5.


 
初めて体験する日本一の湖、琵琶湖。
京都からこんなに近いとは、思いませんでした。
昔から歴史の舞台になっていたというのを実感。




琵琶湖西岸を走って、国道1号線へ。
そこから、トンネルをくぐるとすぐ京都東サイド。
国立博物館は、すぐでした。




京都国立博物館正面図
ちょうど別館の改修工事前日だったため蔵品図版目録をバーゲンしていました。
その中の1冊に建築編がありまして、さっそく購入。
片山東熊の図面やら模型などいっぱい掲載されていました。




駐車場から


 
スロープやエントランスは、ガラスを多用して、パリの雰囲気。



 
エントランス前を素通りして、ファサード左コーナーへ




 
左へ抜けて、別館の展示を見学、中央広場にでて、ロダン。
ロダン越しにファサード。
ロダンはやっぱり、上野にもあるけど、迫力ありますねえ。



 
 
エントランス妻面の彫刻




床下換気口飾り


 
 
柱頭飾り



柱頭飾りエントランスに戻り、ちょっと内部へ。


 
こうしてみると、古典に絡むガラスのDPG工法がパリで発明されたのがわかるような気がします。


 
正面から側面にさらに後ろ側に回り込む。



側面図




背面図


 
側面出入り口。

6.
カフェ「からふね」