コーヒーがうまい!
『
Raymond cafe
(レイモンドカフェ)
』
岩見沢市5条西4丁目
至福の一杯は、マスターNと共に、ここでどうですか。
(マスターNは、高校の同級生)
基本はドリップ式。
普段は、紙で入れてるんだけど・・・
豆は、「斉藤珈琲」
紙の場合、豆の挽き方は、細かくなります 。なぜならお湯が落ちていくのが早いから。
なるほど・・・
しかしこのこんもりとした泡の立ち方、いいですねえ。
*
続いて、
布で入れてみっか、
ということになって・・・
変わって、布は荒く挽くことになります。
なぜならお湯の落ちる速度が遅いから。
なるほどなるほど・・・
そうして、適温(何度か忘れたけど)のお湯を珈琲がふくらむまでゆっくり静かに注ぎます。
この泡の出方がすごいですねえ。
そうしてじっくりと落としていくのです。紙に比べて、少し時間がかかります。
これが布で落としたときのコクや深みのある珈琲になるわけです。
一見ただ濃いだけのようですが、
飲み進むうちに徐々に何ともいえない深みに見舞われてきて、
その珈琲の持つ個性がはっきりとしてくるようです 。
*
こだわりなんて大してないよ、
といいながら、
本格的なことをただ淡々とウンチクもなく、
当たり前のようにこなしている行為が、
彼らしくて、とてもいいのですよ。
都会のタリーズやスターバックスで飲むコーヒーもそれはそれでいいんだけど、
静かに一息入れ直したい、なんて時は「レイモンド・カフェ」だね。
2
へ
bunka top
Home