シリーズ ・建築ウッォッチ




『横浜大桟橋』

2005年11月13日


国際コンペで外国人が勝利した、
コンピューターでなければ設計が不可能だった、といわれた、
うねる床から壁・・・



青○が横浜トリエンナーレの会場。
(前回レポート)


 
山下公園から山下埠頭プロムナード(大きな歩道橋)を歩いて向かう。
途中のプロムナードからのファサード。


 
標識に従ってプロムナードから階段を下りる。
大桟橋に向かう歩道のマンホールのデザイン。


 
「みなとみらい」を望みながら、アプローチ。


 
さっそく始まってきたか、という感じで木製デッキ床が張り巡らされてく。


 
屋外劇場っぽい階段状の広場。
下は、ホールの入り口になってる。


 
先端側に立ち、港を眺める見学者たち。


 
デッキ床に混じって、芝生のエリアがアプローチ側と先端側に分かれてある。
ちょっとピンとこなかったんだけど、あとでシーバスに乗って海上側から眺めたとき、
その芝の部分がエレベーションにすごく映えていてとてもよかったです。


 
内部の通路が意外といい。


 
内部は、折半構造、ほとんどが現場溶接っぽかった。



シーバスの海上からみると意外に、うねりよりも断然水平線がきれいに伸びる、
建築物というより構築物に見えます。
そして屋根の芝のグリーンがきれい。


 
アップでみると海に浮かぶ巨大な構築物。


*

 
また山下公園に戻ると、ちょうど横浜マラソンがスタートしたところでした。


*

このあと、横浜をあとにするため、シーバスにのって横浜駅東口に向かったのでした。
このシーバスが意外に楽しくて、次に来たときは港内遊覧船に乗ってみたくなりました。





bunka top

Home